こんにちは、もぐです!
秋は多くの人にとって、美味しい食べ物を楽しむ季節ですよね。旬の食材を活かして美味しい食事を楽しむチャンスがたくさんありますが、体重の増加も要注意です!
この記事では、秋の季節におすすめの食事アドバイスを紹介します。ぜひ参考にしてくださいね!
なぜ「食欲の秋」って言うの?
夏バテが落ち着いて食欲が回復したり、体温の維持にエネルギーが必要なため食欲が増加するという説もあります。 また幸せホルモンとしてよく知られている「セロトニン」は、満腹中枢を刺激する役割があります。これによって食欲は抑えられます。
このホルモンは日照時間によって左右されるため、日照時間が短くなる秋では分泌量が減少してしまうのです。
すると食欲が増えてしまうため、食欲の秋と呼ばれています。
じゃあ対策できないのでは?
食欲の秋はホルモンの影響を受けるなら避けられないことでは?いっぱい食べてもしょうがない!そう思われる方もいるかと思います。
確かに仕方ないかもしれないですが、体重の増加を許してしまうと肥満や生活習慣病のきっかけになることも…。
食欲の秋と上手く付き合うポイントを抑えておきましょう!
1. 秋野菜を活用する!
秋はさまざまな美味しい野菜が豊富に出回りますよね。例えばかぼちゃ、さつまいも、キノコ類など。
これらの野菜はビタミンやミネラルが豊富で、身体の様々な機能維持に役立ちます。
焼き野菜やポタージュ・スープとして楽しむと、さらに秋の味覚を存分に楽しむことができますね!
その季節の食べ物を食べることで満足感もアップします! ハンバーグにきのこを刻んで混ぜると噛み応えもアップしヘルシーに満足度アップを狙えます! 汁物にきのこ類を使って具だくさんにすることも良いですね!
2. 旬の果物を楽しむ!
秋はりんごやぶどう、洋梨などが旬を迎えます。これらはビタミンや食物繊維ももちろん豊富です。
朝食やおやつに加えることで、栄養補給をしたり、美味しい食事を楽しむことができます。
果物は果糖という糖が含まれているため、食べ過ぎには注意が必要です!
果物の1日の摂取目安は、こぶし一つ分と言われています。
美味しいからとたくさん食べないように注意しましょう!
3.温かい料理を取り入れる!
秋は日が短くなり、気温も下がる季節です。
最近急に冷え込んできましたし、温かい料理は最適ですね!
温かい煮込み料理は体を温め、心地よさを感じさせてくれる効果があります、
シチューや鍋、カレーなど、自宅で手軽に作れるレシピがたくさんあります。
悩んだらネットやレシピ本でお気に入りのレシピを探したり、スーパーで簡単な鍋のつゆを用意するのもいいですね!
食事を通じてほっこりとしたひとときをぜひ楽しみましょう!
5. バランスの取れた食事を心がけよう!
秋は美味しい食べ物がたくさんある季節ですが、食事のバランスが崩れないようにすることも忘れないようにしましょう!
たんぱく質、炭水化物、脂質、野菜、果物などを組み合わせた食事を心がけ、栄養バランスを保つことが大切です。
食事量がだんだん増えていくかもと心配な方は、こまめに体重計測し変化を確認しましょう!
体重が増えてきたら要注意です!
ご飯の量やおやつの量が増えてないか振り返りましょう。
可能な方は適度な運動も忘れずに取り入れましょう!
肥満かも?と感じたら… ご自身の体重を計測して増えてきている、もしかしたら肥満なんじゃないか?と思ったらぜひBMI(肥満度)を計算してみましょう! 参考:厚生労働省 肥満と健康 | e-ヘルスネット(厚生労働省) (mhlw.go.jp)
飲み会や外食は多くないですか?
飲み会や外食が多いと、ついつい食べすぎたり飲みすぎたりする機会が増えてしまいますよね…。
もちろんそういった場を楽しむことは大切ですが、頻度が多くなってくると体重増加の大きな原因になります。
食べすぎた後は、翌日以降でも良いので食事量やおやつの量を少し控えてみましょう。
飲みすぎた後は、休肝日を設けたり1杯でも少なくする日を作りましょう。
お休みの日にウォーキングに行くなど、消費カロリーを増やすのも良いですね!
まとめ
食欲の秋は、美味しい食事を楽しむ絶好の機会ですよね。私も食べたいものたくさんあります笑
ですが食べ過ぎには注意したい季節ですので、旬の食材を活用しつつもバランスの取れた食事を心がけてくださいね!
秋の味覚と季節感を存分に楽しんでくださいね!
ぜひ感想やリクエストなどあればコメントしてください!
コメント